こんにちは きなこです。
毎日の晩ごはん作りで悩むのが「副菜どうしよう?」問題。
今回はスタミナ系の 豚バラ巻き(ニラ・キムチ入り) をメインに、
副菜には ジャガイモチーズ焼き と 春雨・きゅうり・ササミの中華サラダ を合わせました。
土鍋ご飯と味噌汁を添えた、栄養バランスの良い献立を紹介します。
スタミナ豚バラ巻きと春雨サラダの晩ごはん献立|簡単副菜でバランス良く
晩ごはんの悩みと「副菜問題」
毎日の晩ごはん作りで一番迷うのが「副菜どうしよう?」問題。
メインはすぐ決まっても、あと1〜2品がなかなか浮かばず、冷蔵庫を開けては閉めるの繰り返し…。
でも、副菜を加えるだけで食卓がぐっと「ちゃんとした感」になるから不思議です。
今回は、スタミナ系のメインにさっぱり副菜を合わせて、バランスの取れた献立に仕上げました。
🍴 今日の献立
- 豚バラ巻き(ニラ・キムチ入り)
- ジャガイモチーズ焼き
- 春雨・きゅうり・ササミの中華サラダ
- 土鍋ご飯
- 味噌汁
メイン:豚バラ巻き(ニラ・キムチ入り)
豚バラでニラとキムチを巻き込み、蒸して仕上げました。
スタミナ満点でピリ辛風味が食欲をそそります。
ご飯にもよく合い、お弁当にも使える万能おかずです。
副菜1:ジャガイモチーズ焼き
じゃがいもをスライスしてチーズをのせ、こんがり焼くだけ。
シンプルながらボリュームもあり、香ばしい香りが食欲を刺激します。
副菜2:春雨・きゅうり・ササミの中華サラダ
酸味の効いたタレでさっぱり仕上げた中華サラダ。
ササミを加えることで、野菜だけでなくタンパク質も摂れる副菜になります。
こってりした料理の箸休めにぴったりです。
👉 副菜レシピをもっと知りたい方はこちらもどうぞ:
【せいろで作れる副菜レシピまとめ】
ご飯と汁物:土鍋ご飯と味噌汁
炊き上がりの香りとおこげが魅力の土鍋ご飯。
味噌汁を添えることで、全体の献立が和食としてまとまりました。
まとめ
スタミナ系の豚バラ巻きに、こってり副菜とさっぱりサラダを合わせたバランス献立。
栄養面でも見た目でも満足感があり、「今日もちゃんとごはん作った!」という気分になれます。
副菜をどうしよう?と悩んだときには、簡単に作れるレシピをいくつかストックしておくのがコツ。
献立作りがぐっとラクになりますよ。



コメント