暑い中、明太子を目指して
こんにちは きなこです。
先日マークイズももちでお昼ごはん。
最寄り駅から10分ほど、暑い中を歩いて行きました。
「暑いね〜」なんて言いながらも、2人とも頭の中は“明太子”でいっぱい(笑)。
主人なんて途中からお腹がグーグー鳴ってました。
前から気になっていた「やまや明太子食堂」にやっと行けて大満足。
福岡に来てから“定食=明太子付き”が当たり前になっていて、自然と食べる機会が増えています。
大阪にいた頃は明太子は売っていたけど、定食にドーンとついてくることは少なかったなぁ。
これも福岡ならではの楽しみです^^
◆迷いに迷って選んだ定食
私は サバの塩焼きとチキン南蛮定食。
主人は サバの塩焼きとエビフライ定食を注文しました。


サバは脂ののり具合と塩加減がちょうどよく、ごはんが進む進む!
そして大好きなチキン南蛮。家ではなかなか作らないので、外食で食べられるのが嬉しい。
タルタルソースの上に明太子がのっていて、これは美味しいしかない組み合わせ💛
主人のエビフライとは、いつものようにトレード。
「ちょっと交換」って、定食あるあるですよね。
◆明太子とご飯が止まらない!
やまやといえば、なんといっても明太子。
定食についてくるのが ひとり一本の明太子!

しかも、ご飯おかわり自由&明太子もおかわり自由。
これはもう最高すぎて、ご飯を食べすぎてしまいました。
実際、お腹いっぱいで夜ご飯は不要。夜まで全然お腹が空かなかったです(笑)。
◆食後のお楽しみはスタバで
ランチのあとは、スタバへ寄り道。
ずっと気になっていたケーキをテイクアウトしました🍰
- ピーチ&ミルクケーキ
- 洋なしとキャラメルの紅茶ケーキ
迷いに迷って、結局どちらも購入。
おうちでゆっくりいただきました。
私は生クリームもりもりのフラペチーノは苦手ですが、スタバのケーキは大好き。
季節限定ケーキはやっぱり間違いなしの美味しさでした。
◆まとめ
暑い中歩いた甲斐があった一日。
「やまや明太子食堂」で定食ランチを楽しんで、食後は「スタバのご褒美ケーキ」。
福岡ならではの“明太子つき定食”とスタバスイーツで、幸せな時間になりました。
コメント